1. 中部ライフガードTEC HOME
  2. セミナー・5月17日

セミナー一覧表 5月17日(木)のご案内

5月17日(木)

防災・減災セミナー
時間
5月17日(木) 11:00〜12:00 満員御礼
NO.1
会場:第7会議室

防災・救急に役立つロープワーク〜“結び”は身を助く〜

photo
藤田保健衛生大学 医療科学部 リハビリテーション学科 教授 羽田 道信 氏
ロープや紐の結び方一つ覚えて置くことで、助かる命があります。非常災害時における救出救護や避難行動、また避難生活などで活用することで、自分や家族、周りの人の身を守り、被害を軽減させることも可能となります。もしもの時のために、簡単・迅速・確実で用途に合わせた結び方をぜひご一緒に体験し、覚え(身につけ)ませんか!?
時間
5月17日(木) 12:45〜13:45 満員御礼
NO.2
会場:第7会議室

災害に備えた家庭備蓄のすすめ
〜ローリングストックの啓発に向けた愛知学院大学との取組〜

photo
東海農政局 消費・安全部 消費・安全調整官 田鎖 武 氏
地震等の大規模災害の発生に備えて家庭で3日分(できれば一週間程度)の食料を備蓄しておくことが非常に大切です。講演では、普段の生活の中で無理なくできる家庭での食料備蓄の方法や東海農政局が愛知学院大学と共同開発した災害用備蓄食品活用レシピについて紹介します。
時間
5月17日(木) 14:00〜15:30 満員御礼
NO.3
会場:会議ホール

見たくないことも直視して南海トラフ地震の事態想定をしよう

photo
名古屋大学 減災連携研究センター長 教授 福和 伸夫 氏
超広域巨大災害が起これば、地域を超えた助け合いは懇談である。それぞれの地域で起き得ることを正しく想定し適切に備える必要がある。過去は将来へのメッセージと言う。過去の震災を通して将来を予見した上で、人任せにして目を瞑っていたことに目を向け、俯瞰的に現状を見て、課題を見つけ、震災に備えたい。「彼を知り己を知れば百戦殆からず」と言う。「君子危うきに近寄らず」と「転ばぬ先の杖」で「備えあれば憂いなし」を実現し、「災い転じて福となす」社会をつくっていきたい。
出展者ワークショップ

会場:展示会場内ワークショップ会場
※事前申込制ですが、聴講整理券は発行しません。直接ワークショップ会場へお越し下さい。

時間
5月17日(木) 11:00〜11:40 満員御礼
NO.A小間番号:D5
会場:ワークショップ会場

耐震化とお金をかけずにできる家具固定方法

愛知県防災局・あいち防災リーダー会
自宅の耐震化啓発とお金をかけずにできる家具固定方法について
時間
5月17日(木) 11:00〜11:40
NO.B小間番号:C14
会場:ワークショップ会場

被災者・支援者への心理的支援の留意点

(一社)日本産業カウンセラー協会 中部支部
時間
5月17日(木) 14:10〜14:50
NO.C小間番号:A9
会場:ワークショップ会場

早い避難が住民を守る!

(株)信防エディックス
簡易型避難所用テント ひなんルーム2人用と新型ひなんルームなごみのご紹介、 他、実例報告
名古屋国際見本市委員会(公財)名古屋産業振興公社
〒464-0856 名古屋市千種区吹上二丁目6番3号 名古屋市中小企業振興会館 5階
TEL:052-735-4831/FAX:052-735-4836
CopyRight(C) Nagoya International Trade Fair Commission. All right reserved.